2015年04月11日23:55
senmu design≫
カテゴリー │senmuのぼやき
閉店が近づき色々なことを思い出します。
7年手前。
猿蟹本舗で楽しかったことのひとつに告知デザインを考える、ということがあります。
自分のお店なのでイメージも伝えたいことも全部分かっています。
そして何より自由にデザインできます。
こさる社長はほぼほぼOKしてくれるので
デザインするにあたってこんなに嬉しく楽しくやりやすいことはありません。
だから本当に楽しかった。
猿蟹本舗が終わる=猿蟹本舗のためのデザインができなくなる
寂しいです、はい。
メニュー、名刺、ショップカード、お休みの案内、facebook、、、etc
様々な物をデザインしてきました。
どのデザインもその時に伝えたいことはもちろん、その時の感情や状況が入っています。
ま〜わりとくだらないことなんですけどね〜
そこでちょっとだけデザインしてきたものを紹介したいと思います。
7周年までは届かず、、、6周年分のデザインについてこれから1週間かけてご紹介していきます。
「サルカニデザイナーsenmuのデザイン〜実はこうしてできていた〜」
明日からスタートです!!お楽しみに♡

7年手前。
猿蟹本舗で楽しかったことのひとつに告知デザインを考える、ということがあります。
自分のお店なのでイメージも伝えたいことも全部分かっています。
そして何より自由にデザインできます。
こさる社長はほぼほぼOKしてくれるので
デザインするにあたってこんなに嬉しく楽しくやりやすいことはありません。
だから本当に楽しかった。
猿蟹本舗が終わる=猿蟹本舗のためのデザインができなくなる
寂しいです、はい。
メニュー、名刺、ショップカード、お休みの案内、facebook、、、etc
様々な物をデザインしてきました。
どのデザインもその時に伝えたいことはもちろん、その時の感情や状況が入っています。
ま〜わりとくだらないことなんですけどね〜
そこでちょっとだけデザインしてきたものを紹介したいと思います。
7周年までは届かず、、、6周年分のデザインについてこれから1週間かけてご紹介していきます。
「サルカニデザイナーsenmuのデザイン〜実はこうしてできていた〜」
明日からスタートです!!お楽しみに♡