Anniversary design FIFTH

こさる

2015年04月16日 23:05

サルカニデザイナーsenmuのデザイン〜実はこうしてできていた〜」
みなさん、こんばんは。
このコーナーにも慣れてきましたね〜
今日は5周年のデザインです。
こさる社長はこれが一番好きだそうです。



5周年はピンクです。
私は繊細でふんわ〜りした柔らかい雰囲気よりも、ポップでメリハリのある雰囲気の方が好きでした。
また、“かわいい”よりも“かっこいい”とか“おもしろい”イメージの方が好きです。
だからデザインもどちらかというと はっきりしたものの方が多いです。
5周年のデザインは、そんないつもの自分の雰囲気とはちょっと違うと思います。
かわいいかんじで、ちょっと品があるというか落ち着いているというか、
大人なんだけど かわいさがあるかんじにしました。
難しい説明ですみません。

4周年のあと、1ヶ月間スコットランドにいました。
その時に見たもの、感じたものの影響ですね。
歴史ある街はとてもおしゃれで美しく、なにかじんわり重みのあるものがありました。
そんな雰囲気に私は完全に酔いしれていました。
ステキ♡
その感動はずっと残り、デザインに表れました。

デザインはどこかで見たもの、感じたもの、経験したもの、、、
他にも多くのものがすごく影響すると思います。
だから、色々なことに興味を持って幅広い視野でいたいと思います。
技術を学んで定義や理論でデザインすることももちろん必要だと思います。
でも、私は、感覚を大切にしたいと思っています。
スコットランドでの経験や出会った人は私のデザインの幅を広げました。
デザインが煮詰まらないためにも今後も視野を広げて生きていきたいと思います。

なんて、今日はなんだか自分なりのデザイン理論を語ってしまいました。
分かりにくかったらごめんなさい。
そして、こんなに語っといて、そんな変わってないデザインだったらごめんなさい。
5周年だって充分ポップではっきりしてるっていえばそー見えますものね。
でもいいんです。受け止め方は人それぞれなので。
ただ、私の中では確かに違っていたのです。
人の心がそれだけ様々だってことです。
だから面白いんだろ〜な〜



関連記事